脱水とは【dehydration・hypohydration】 - 王道パーソナルトレーナー藤原豊樹

HOME > トレーニング用語集 > 脱水とは【dehydration・hypohydration】

脱水とは【dehydration・hypohydration】

2011年08月24日

体液量が通常の状態よりも減少した状態のことを言います。

脱水は、水欠乏性脱水(一次的脱水)とナトリウム欠乏性脱水(二次的脱水)に分類することができます。

水欠乏性脱水では、細胞内・外液量の損失割合はほぼ等しく、細胞内・外液の浸透圧の上昇を伴います。

一方ナトリウム欠乏性脱水では、水分の損失は主に細胞外液由来で、細胞外液の浸透圧は通常よりも低いことが多いです。

水欠乏性脱水では主に浸透圧調節系が、ナトリウム欠乏性脱水では主に容量調節系が機能します。
通常の脱水は、純粋な水欠乏性脱水やナトリウム欠乏性脱水ではなく、これらの複合型であります。

特に温熱性脱水の場合は、汗が細胞外液よりも低張であるがナトリウムを含むため、細胞内・外液の浸透圧が上昇し、細胞内・外液量のいずれも減少しますが、細胞外液の損失の割合が細胞内液の損失に比べて大きくなります。

従って、温熱性脱水時には浸透圧調節系と容量調節系の両調節系が機能して体液調節が行われます。



お問い合わせ

PageTop