怪我(挫傷)をした時の現場での処置(RICE) - 王道パーソナルトレーナー藤原豊樹

HOME > 藤原トレーナー直伝コラム > 怪我(挫傷)をした時の現場での処置(RICE)

怪我(挫傷)をした時の現場での処置(RICE)

2014年04月17日

怪我(挫傷)を最小限にする現場での救急処置としてはRICE処置が適切であるとされています。

RICEとは、Rest(安静)、Icing(冷却)、Compression(圧迫) 、Elevation(挙上)のそれぞれの頭文字を合わせた言葉です。

怪我をしてしまった直後は、RICE処置を行うことによって、患部の痛みを和らげ、出血や腫れなどを抑える効果があります。

RICE処置をしたことで、その後の回復に好影響を与えることができます。

ただRICE処置は医師の診察を受けるための現場でできる措置であります。
RICEだけで済ませず医師の患部を診てもらうことが必要です。

運動やスポーツをする現場では、氷などを用意しておくことが望ましいでしょう。
また氷は外傷時以外の時でも役立ちます。

RICE処置には以下のことを注意して行って下さい。

1.氷冷は就寝時(患部を心臓より高く挙げる)以外、24〜48時間繰り返し行う。

2.1回の氷冷につき20〜30分程度が安全かつ効果的。

3.氷冷の間隔は約1時間程度が目安。

4.RICE処置中は湿布を貼らない。飲酒及び入浴も禁止である。



お問い合わせ

PageTop