アスリートの身につける運動能力とは - 王道パーソナルトレーナー藤原豊樹

HOME > 藤原トレーナー直伝コラム > アスリートの身につける運動能力とは

アスリートの身につける運動能力とは

2017年02月17日

アスリートが優れたパフォーマンスを発揮するには、まず何よりも土台となる高い身体能力を持つ必要があることは言うまでもありません。

筋力、筋持久力、全身持久力、スピード、パワー、バランス、柔軟性、敏捷性などの体力(フィジカル)です。

しかし、いくら優れた体力だけをもっていたとしても、優れたパフォーマンスにはなりません。

持っている体力をフルに活用できる優れた技術が必要です。

これは練習やトレーニングなどの多くの経験を積むことで磨かれるものであります。

そして、体力と技術の高い能力を獲得することによって優れたパフォーマンスを発揮できるのです。

しかし、本番で身体能力を十分に発揮するためには、技術と体力と同等に、メンタル面の強化も重要な要素となります。

メンタルの強化は、とくにクローズドスキル(相手がいない・外的影響が少ない)の要素が多い、陸上競技、体操競技、水泳、ゴルフ、アーチェリー、射撃、弓道などのスポーツ種目では重要です。

逆にオープンスキルの要素を多く含んだ、格闘技、サッカー、テニス、バドミントン、卓球、バレーボール、バスケットボール、野球、フェンシングなどでは、常に相手との駆け引きが生じるため、「判断力」が差が勝負決定づけることが多くなります。

もしトップアスリートを目指すなら、そのスポーツ特有に必要とされる能力を満たすことが大切です。

さらに自分の適性に合った種目を選ぶことも、その選手・アスリートの明暗分けることにもつながります。

おそらく各スポーツの世界チャンピオン、金メダリストの方々が、もし今と違うスポーツを取り組んでいたとしたら、世界のトップレベルに君臨していないかもしれません。

それだけスポーツ種目によって、求められる能力は違うのです。

たとえばランニングや自転車は、体力がものを言います。

またテニスやフットサルは、まず技術を備え、次に体力も養うという両方を兼備する必要があります。

そして、ゴルフやビリヤード、ダーツなどは、技術の高さがモノを言う世界のスポーツでしょう。



お問い合わせ

PageTop